ハローワーク

管理人/施設設備管理及び付随業務/契約職員 | 神奈川県足柄上郡大井町山田1868 学校法人昭和女子大学業務部東明学林

求人番号 14110-03622651
求人情報の種類 フルタイム
事業内容 学校教育
職種 管理人/施設設備管理及び付随業務/契約職員
雇用形態 正社員以外
正社員以外の名称
契約社員
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
1名
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025年11月1日〜2027年3月31日
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
R11年3月31日を契約終了の上限として契約更新の可能性があ
ります。更新上限あり通算3年/2回
年齢 18歳〜
年齢制限の理由 法令の規定により年齢制限がある
就業時間 就業時間1
8時00分〜17時00分
就業時間2
16時00分〜22時00分
就業時間に関する特記事項
(1)基本時間
(2)宿泊研修(遅番)年間1/3程度
休憩時間 60分
時間外 あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
臨時緊急性を要した業務及び納期が逼迫した場合、年6回、1ヶ月
80時間、年720時間まで延長することができる
賃金 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
230,000円〜330,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
210,000円〜300,000円

定額的に支払われる手当(b)
管理人手当 20,000円〜30,000円

固定残業代(c)
なし

賃金形態等
月給
賞与 賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.00ヶ月分(前年度実績)
休日 その他
週休二日 毎週
年間休日数 123日
育児休業取得実績 あり
利用可能な託児所 なし
就業場所1 神奈川県足柄上郡大井町山田1868 学校法人昭和女子大学業務部東明学林
沿線 小田急小田原線新松田駅
仕事の内容 学寮施設における管理人・施設設備等の維持管理業務及び付随業務
1.施設・設備管理(保全点検、管理修繕等)
2.緑化管理(果樹・野菜・茶畑及び樹木の管理、下草刈等)
3.屋内外の各種環境保全及び清掃業務・ベッドメイキング
4.簡単な事務作業・受付電話対応
5.園児・児童・生徒・学生(こども園から大学まで)の研修支援
・イベント指導
6.自動車運転(AT・MT)施設機器操作等
「東明学林」は、こども園の園児から大学院生までが利用する、自
然が豊かな研修施設です。
【変更の範囲】なし
学歴 必須
高校以上
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
ビルメンテナンス・防災・電気・水道工事・設備営繕・緑化/植栽
管理/等いずれかの経験
必要な免許・資格 普通自動車(MT)あれば尚可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
求人条件にかかる特記事項 ※事前連絡後、応募書類を11月18日までに郵送ください。
書類選考通過者は11月21日に、面接、適性検査を行います。
応募状況を勘案した上で選考内容日程を変更することがあります
※履歴書には次の事項を記入
採用結果等の通知用メールアドレス勤務開始可能日
応募方法詳細:本学ホームページ右上「採用情報」をクリックし、
「職員採用一覧」から「契約職員公募(東明学林)をご確認くださ
い。
間取り2LDK和室6畳×2・洋室(LDK)14畳
月額5,000円※給与控除水道光熱費は無料
施設利用状況等に応じ土曜日・日曜日・祝日勤務あり。
賞与:初年度は入校日に応じ期間按分。
雇用上限年齢は満65歳に到達する年度末。
配偶者等と就業場所に住み込みで双方共に勤務いただける方歓迎
(必須ではありません)
ご本人以外の方は管理人及び施設設備管理業務の補助員(パート)
として勤務いただくことも可能です
入校日については応相談。
自家用自動車またはバイクで通勤が便利です(無料駐車場あり)
『オンライン自主応募可/自主応募の場合は紹介状不要とする』

勤務地を選択

横浜市
川崎市
神奈川県その他
東京都
千葉県
埼玉県

職種を選択

雇用形態を選択

資格を選択

こだわりを選択

勤務期間
シフト・休日
働く時間帯
稼ぎ方
待遇
◯◯な方OK!
職場環境

給与を入力

キーワードを入力

この条件の求人数0