求人番号 | 14010-18680451 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 居宅介護支援訪問介護通所介護訪問看護児童デイサービス 障害者福祉サービス高齢者デイサービス福祉サービス |
職種 | グループホームの世話人・支援員 |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 18歳〜64歳 |
年齢制限の理由 | 法令の規定により年齢制限がある |
就業時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 又は 8時00分〜19時30分の時間の間の8時間 就業時間に関する特記事項 ※就業時間について:宿直業務9:30〜翌日11:30 夜休憩22:00〜6:00、他に休憩2時間あり(計10時間) |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 205,000円〜280,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 205,000円〜280,000円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
休日 | その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 110日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 |
あり 託児施設に関する特記事項 定員に達している場合は利用不可 |
就業場所1 | 神奈川県横浜市南区東蒔田町9−24 グループホーム事務所(当法人施設) |
沿線 | 横浜市営地下鉄ブルーライン蒔田駅 |
仕事の内容 |
精神障がい者の方が住むグループホームにて生活支援サービスの 提供をお願いします。 ・家事援助(部屋の掃除・片づけの支援、買い物の同行等) ・通院同行 ・入院支援 ・支援計画の作成 ・相談業務 ・関係機関、ご家族との連絡調整等 ・身体介護はありません 精神、知的障害の入居者の気持ちに寄り添い、自立に向けて温かい 支援していただく仕事です。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
必須 高校以上 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 上記資格いずれかあれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 |
・6棟のグループホームに合計45名の方が入居しています。 ・採用試験は3段階あります 1次試験で書類選考 2次試験で適性検査 3次試験で面接、筆記試験を実施いたします。 ・試用期間は最長6ヶ月間の期間延長あり ・年末年始(12月29日〜1月3日)勤務した職員については 1日当たり別途2,000円〜3,000円の手当を支給。 【仕事内容補足】 ・朝は「おはよう」と挨拶をしながら、入居者の安否確認をし、 作業所やデイへの送り出しをします。 ・通院同行やケースワーカーなど関係機関との連絡調整をしたり、 お部屋の片づけを一緒にしたりします。 ・入居者が帰宅してから「おかえり」と出迎え、その日の様子など お話を伺います。 ・夕食の配膳などをし、服薬の確認を一緒に行い安否確認をし記録 します。 ・オンライン自主応募の場合は紹介状不要 「オンライン自主応募可」 |