ハローワーク

(正規職員)保健師・看護師 | 神奈川県横浜市金沢区

求人番号 14010-40248051
求人情報の種類 フルタイム
事業内容 社会福祉事業。 地域福祉活動の推進、福祉サービスの実施、相談活動、ボランティ アや市民活動の支援、共同募金運動への協力など
職種 (正規職員)保健師・看護師
雇用形態 正社員
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
年齢 〜59歳
年齢制限の理由 定年を上限
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時45分〜17時15分
就業時間2
12時45分〜21時15分
就業時間に関する特記事項
(1)(2)のシフト制
※(1)は、7:45〜16:15、9:45〜18:15の
時差勤務制度あり
休憩時間 60分
時間外 あり
月平均時間外労働時間
7時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
予算、決算、月締業務など
延長限度時間は1日16時間、月99時間、年720時間まで
賃金 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
219,104円〜313,632円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
186,700円〜271,100円

定額的に支払われる手当(b)
調整手当 22,404円〜32,532円特別手当 10,000円〜10,000円

固定残業代(c)
なし

賃金形態等
月給
賞与 賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.00ヶ月分(前年度実績)
休日 その他
週休二日 その他
年間休日数 123日
育児休業取得実績 あり
利用可能な託児所 なし
就業場所1 神奈川県横浜市金沢区
仕事の内容 地域包括支援センターにおける介護予防
マネジメント及び福祉保健相談業務

※雇用:令和7年11月1日〜
※変更の範囲:職員の健康増進、福利厚生に関する業務等に異動の
可能性があります。
【変更範囲:法人の定める業務】
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等
必須
正看護師の場合、地域ケア、地域保健等に関する経験を1年以上
有すること
必要な免許・資格 免許・資格名
保健師
必須
看護師
必須
正看護師の場合、地域保健等に関する経験1年以上必須
いずれかの資格を所持で可
求人条件にかかる特記事項 ・受付締切:9/10(水)
・申込みは下記URLの申し込みフォームからお願いします。
https://yokohamashakyo.form.k
intoneapp.com/public/nurse−sai
yo
・応募者多数の場合は書類選考実施します。
・選考結果:9月下旬予定
・内定者向けオリエンテーション10/7(火)

・就業場所は採用後決定(横浜市内)
下記のいずれかとなります。
鶴見区、中区、港南区、旭区、金沢区、港北区、
青葉区、都筑区、戸塚区、栄区、泉区、瀬谷区、西区

※マイカー通勤:駐車場等自己手配

勤務地を選択

横浜市
川崎市
神奈川県その他
東京都
千葉県
埼玉県

職種を選択

雇用形態を選択

資格を選択

こだわりを選択

勤務期間
シフト・休日
働く時間帯
稼ぎ方
待遇
◯◯な方OK!
職場環境

給与を入力

キーワードを入力

この条件の求人数0