求人番号 | 14040-14648651 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 鉄道や生活インフラ等,社会や経済あるいは生活が依って立つ 必要不可欠な施設やサービス,生活をする上で欠かせない基盤の 鉄道・電気・水等のインフラ工事の施工管理を中心に事業を展開 |
職種 | 施工管理(電気設備、空調衛生設備)/東京神奈川の京急沿線 |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 〜59歳 |
年齢制限の理由 | 定年を上限 |
就業時間 |
就業時間1 8時15分〜16時55分 就業時間に関する特記事項 上記を基本とする時差出勤制度 |
休憩時間 | 55分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 40時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 繁忙期対応 |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 221,000円〜320,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 221,000円〜320,000円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.20ヶ月分(前年度実績) |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 122日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 神奈川県川崎市川崎区 |
仕事の内容 |
・京浜急行電鉄(株)の鉄道施設(電力・電路・信号・通信・ 変電所・自動券売機・自動改札機・ホームドア等)の新設、更新 改修・保守点検工事の施工管理 ・駅舎、商業施設、マンション・ビル等の(電気・消防・通信・ 空調・給排水衛生・受電設備等)の新設、更新、改修、保守・ 点検工事の施工管理 「変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
必須 高校以上 専攻について 高卒以上(電気及び機械工学を学んだ方) 高校にて電気・機械・電子・総合技術を学んだ方尚可 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 電気設備の施工及び施工管理又は 設備施工の監督代理経験者 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 第一種電気工事士 あれば尚可 第二種電気工事士 あれば尚可 AT限定可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 |
*60歳定年後、65歳まで継続雇用制度がある。 *業務の都合により、休日出勤及び夜間業務になることがある。 *施工案件により、現場事務所に常駐する場合がある。 ◎京急電鉄の100%子会社 ◎主要取引先:京急電鉄、東京電力パワーグリッド、 建設会社、JR東日本、官公庁 ◎売上高116億円(2024年度) ◎保養所:共済組合加入による各種お祝い金ほか 契約保養所の補助金制度あり |