ハローワーク

認知症地域支援推進員 | 神奈川県平塚市御殿2−17−42 JR平塚駅よりバス中原上宿バス停下車8分

求人番号 14060-07485351
求人情報の種類 フルタイム
事業内容 老人福祉事業平塚養護老人ホーム:定員69名/平塚特別養護 老人ホーム:定員73名/伸生会デイケアセンター:定員30名/ 通所介護いきいき:定員9名/包括支援ごてん・まつがおか
職種 認知症地域支援推進員
雇用形態 正社員
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
年齢 〜59歳
年齢制限の理由 定年を上限
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり
月平均時間外労働時間
2時間
36協定における特別条項
なし
賃金 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
204,118円〜255,100円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
192,118円〜237,100円

定額的に支払われる手当(b)
資格手当 12,000円〜18,000円

固定残業代(c)
なし

賃金形態等
月給
賞与 賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.20ヶ月分(前年度実績)
休日 その他
週休二日 毎週
年間休日数 117日
育児休業取得実績 あり
利用可能な託児所 なし
就業場所1 神奈川県平塚市御殿2−17−42 JR平塚駅よりバス中原上宿バス停下車8分
仕事の内容 認知症地域支援推進員とは、包括支援センターにて、認知症の方の
状態に応じて必要なサービスが適切に提供されるように、医療機関
や介護サービス、地域の支援機関の間の連携支援や、認知症の人や
その家族を対象とした相談業務などを行います。

日中お独りの方がお気軽に相談してくださるよう支援したり、
平塚市と協働して認知症対策を推進してくださる方を募集します。

◆見学・相談のみ応募可
◆家庭との両立支援求人
◆各種福利厚生あり
変更範囲:変更なし
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
これまで認知症支援に携わってきた経験があれば尚可。
必要な免許・資格 免許・資格名
介護支援専門員(ケアマネージャー)
必須
社会福祉士
必須
介護福祉士
必須
保健師
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
求人条件にかかる特記事項 *「仕事と子育てが両立しやすい」
・職員の介護・子育てとの両立はできる限り協力しています。
・有給消化率は約80%。有給を取りやすいよう努力しています

*退職金共済2か所に加入。うち1か所は掛金を法人が全額負担。
(約2倍になります)
*各種福利厚生あり
制服(ポロシャツ)4枚支給/健康診断年1回実施
ストレスチェック年1回実施/インフルエンザ予防接種実施

*就職準備金制度(就業にともなう引っ越しの負担支給金など)も
あります!
*マイカー通勤の場合
・駐車場は自己契約就業場所により(該当者に月額5,000
円の手当を支給)
・通勤手当は会社規定(2キロ以上)により支給
*賃金は経験や能力を考慮して決定します。
*昇給・賞与は業績や評価を考慮して決定します。
*応募にはハローワークの紹介状が必要です。
*オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)

勤務地を選択

横浜市
川崎市
神奈川県その他
東京都
千葉県
埼玉県

職種を選択

雇用形態を選択

資格を選択

こだわりを選択

勤務期間
シフト・休日
働く時間帯
稼ぎ方
待遇
◯◯な方OK!
職場環境

給与を入力

キーワードを入力

この条件の求人数0