ハローワーク

生活支援相談員 | 神奈川県相模原市南区相模大野6−22−1 南保健福祉センター1F

求人番号 14090-03442551
求人情報の種類 フルタイム
事業内容 社会福祉を目的とする事業の企画及び実施。社会福祉に関する活動 への住民の参加のための援助・社会福祉を目的とする事業に関する 調査・普及・宣伝・連絡及び助成ほか
職種 生活支援相談員
雇用形態 正社員以外
正社員以外の名称
非常勤職員
正社員登用の有無
なし
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025年5月1日〜2026年3月31日
契約更新の可能性
あり(原則更新)
就業時間 就業時間1
9時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり
月平均時間外労働時間
2時間
36協定における特別条項
なし
賃金 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
197,400円〜197,400円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
197,400円〜197,400円

定額的に支払われる手当(b)
-

固定残業代(c)
なし

賃金形態等
月給
賞与 賞与制度の有無
なし
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日 毎週
年間休日数 125日
育児休業取得実績 あり
利用可能な託児所 なし
就業場所1 神奈川県相模原市南区相模大野6−22−1 南保健福祉センター1F
沿線 小田急線相模大野駅
仕事の内容 障害者や高齢者等で生活困難な世帯に対し資金貸付を行う相談員
・生活資金貸付等に関する相談業務
・生活福祉資金貸付に関する業務
・南区事務所に関する業務

通常1つの相談ケースに対して複数の相談員で対応してます。
また、上職・相談員とのケース会議で方針を決めたり、県の社会福
祉協議会に対象の可否を確認しますので、1人で難しい判断をしな
ければならないことはありません。
経験が無くても安心してご応募ください。
【変更の範囲:変更なし】
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等
不問
必要な免許・資格 普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
求人条件にかかる特記事項 *2回目以降の雇用契約は年度契約になります。(原則更新)
*雇い止め規定有り

【応募について】
応募書類となる所定の申込書、作文用紙は下記の本会事務所で
配布及び本会ホームページからもダウンロード可
(1)相模原市社会福祉協議会南区事務所
(2)相模原市社会福祉協議会緑区事務所
(3)さがみはら成年後見・あんしんセンター

【福利厚生】
あじさいメイツに加入(健康診断、各種共済給付金、割引・チケッ
ト旅行宿泊助成、(株)ベネフィット・ワンが提供する総合福利厚
生パッケージサービス「ベネフィットステーション」利用可能)


#相模大野#相模原市社会福祉協議会

勤務地を選択

横浜市
川崎市
神奈川県その他
東京都
千葉県
埼玉県

職種を選択

雇用形態を選択

資格を選択

こだわりを選択

勤務期間
シフト・休日
働く時間帯
稼ぎ方
待遇
◯◯な方OK!
職場環境

給与を入力

キーワードを入力

この条件の求人数0