求人番号 | 14120-01382351 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 精神障害がある方を対象とした地域活動支援センターです。 内職作業(農業機械の部品組立て)、外作業(清掃、ポスティング 、草刈)、余暇活動を利用者とともに行いながら支援します。 |
職種 | 施設長(障害者支援員) |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 〜64歳 |
年齢制限の理由 | 定年を上限 |
就業時間 |
就業時間1 9時00分〜17時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 250,100円〜266,100円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 207,100円〜216,100円 定額的に支払われる手当(b) 施設長手当手当 35,000円〜35,000円処遇改善手当手当 8,000円〜15,000円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.50ヶ月分(前年度実績) |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 127日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 神奈川県横浜市金沢区柳町32−25 |
沿線 | 京浜急行線金沢八景駅 |
仕事の内容 |
精神障害のある方が通う施設です。 日中、皆で内職作業をしています。 スタッフも一緒に働きながら、利用者の社会生活を支援します。 作業の他にもレクリエーションや相談支援も行います。 (記録作成、その他事務業務もあります) その他、施設運営に必要な業務全般及び外部機関との連絡調整、地 域の会議参加等になります。 *段ボール箱の移動作業があります(軽作業) 変更範囲:変更なし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 福祉・介護・障害者支援施設等での実務経験のある方尚可 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 精神保健福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 |
事前に電話連絡の上、履歴書、安定所紹介状を所在地に郵送してく ださい。書類到着後、面接の可否等を電話又は書面にて連絡いたし ます。 【ハローワークからのお願い/求人者・求職者の皆様へ】 採用時には労働条件通知書や雇用契約書等の書面により労働条件を 確認して下さい。 【応募にはハローワーク紹介状が必要です】 |