求人番号 | 14140-08321951 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 社会福祉施設の運営 |
職種 | 支援員【障害者支援施設れいんぼう川崎】/川崎市宮前区 |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 18歳〜59歳 |
年齢制限の理由 | 定年を上限 |
就業時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 6時45分〜15時15分 就業時間2 9時30分〜18時00分 就業時間3 13時00分〜21時30分 就業時間に関する特記事項 変形労働時間制1日7.5時間勤務 夜勤あり(17:00〜翌10:00休憩120分) ※施設により、就業時間帯が異なります |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 利用者の介護、人員が不足する場合の対応、全体会議、緊急事務処 理のため |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 204,500円〜281,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 167,500円〜236,100円 定額的に支払われる手当(b) 住宅手当 9,000円〜9,000円処遇改善手当 28,000円〜36,500円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.65ヶ月分(前年度実績) |
休日 | その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 123日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 神奈川県川崎市宮前区東有馬5−8−10 「れいんぼう川崎」 |
沿線 | 東急田園都市線鷺沼駅 |
仕事の内容 |
◇利用者様の生活全般の支援・介護。日中の活動の支援 ◆れいんぼう川崎について◆ れいんぼう川崎は、1996年に川崎市により設置され、川崎市 社会福祉事業団が運営する障害者支援施設です。 施設入所と在宅支援の機能を持ち、開所以来一貫して「地域リハ ビリテーション」の理念に基づいた支援を実践しています。共生 社会の実現に向けて、障害をお持ちの方が、住み慣れた地域で その人らしく、元気で暮らしていけることを支援します。 ※勤務地は、当初の配属先は「れいんぼう川崎」ですが、当法人が 運営する障害施設・高齢施設・児童施設への異動あり 【仕事内容変更範囲:法人が定める業務・場所】 |
学歴 |
必須 高校以上 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 社会福祉士 必須 介護福祉士 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 ※求人に関する特記事項欄参照 いずれかの資格を所持で可 |
求人条件にかかる特記事項 |
※必要な資格は社会福祉士、社会福祉主事任用資格、介護福祉士、 精神保健福祉士、介護支援専門員、介護実務者研修修了、介護 職員初任者研修修了、保育士のいずれか ※無資格者の方には資格支援制度あり。(入職後1年以内に介護 職員初任者研修を受講修了が採用の条件となります) ※有給休暇は試用期間においては5日間、以降本採用後規程に沿っ て付与、翌年以降は年20日付与 ※介護職の経験がある方は前歴加算あり ※就業場所に記載の各施設については、当法人ホームページにて ご確認いただけます ◆先に下記書類を所在地事務局採用担当あて送付下さい。 折り返し受験票をお送りします 1.申込書(写真貼付・署名欄は自署)・自己推薦書 2.資格証写し 3.ハローワーク紹介状 ◆受験案内(申込書・自己推薦書)は当法人ホームページより ダウンロードできます ☆まずは見学からお願いします。 *1ヶ月の総労働時間の上限は届出済み |