求人番号 | 24030-03338851 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 三重県内において自衛官の採用・退職自衛官の再就職援護等を行っ ています。「陸上自衛隊従業員数:13万人/海上自衛隊従業員数 :4万人/航空自衛隊従業員数4万人」 |
職種 | 海上自衛官(一般曹候補生) |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 18歳〜32歳 |
年齢制限の理由 | 法令の規定により年齢制限がある |
就業時間 |
就業時間1 8時15分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 採用後約6か月間、教育隊での教育が行われますが、その間は各教 育隊で定められた就業時間となります。また、教育終了後、配置に よって上記就業時間と異なる場合や交代制勤務になる場合がありま す。(一部の配置ではフレックスタイム制の勤務が可能) |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 22時間 36協定における特別条項 なし |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 224,600円〜239,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 224,600円〜239,600円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績) |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 125日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 |
なし 託児施設に関する特記事項 一部の基地等には、託児所が整備されています。 |
就業場所1 | 神奈川県横須賀市御幸浜4−1 海上自衛隊横須賀教育隊 |
沿線 | JR「横須賀駅」駅 |
仕事の内容 |
我が国の防衛、災害派遣、国際平和協力活動など自衛隊の任務を遂 行するため、各種業務に従事します。(業務の区分である職種につ いては採用後に本人の希望や適性などを踏まえて決定されます。) 〈主な職種〉海上自衛隊:射撃、水雷、掃海機雷、航海・船務、通 信、機関、潜水、飛行、航空管制、航空機整備、経理・補給、施設 、情報、衛生、気象海洋、音楽その他海上自衛隊が定める業務 「変更範囲:変更なし」 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
求人条件にかかる特記事項 |
・志願受付期間:令和7年3月1日〜令和7年5月7日(自衛官志 願票必着)・試験日程:1次試験:令和7年5月17日〜5月19 日(学科・適性)・2次試験:令和7年6月5日(身体検査・口述 )※1次試験合格者のみ・自衛官志願票については自衛官募集HP からダウンロードが可能です。・選考筆記試験及び適性検査につい てはWEB試験でも行っております。WEB試験で行う場合、自宅 等で受験することができますが、WEB試験を実施しない場合は選 考場所で受験することとなります。また、身体検査及び口述試験は 選考場所で行います。・入隊時に再度身体検査を実施します。その 際、異常があった場合は不採用になることがありますので、健康管 理には十分注意してください。なお、薬物使用検査も併せて実施し ます。・全国の採用予定数は男性約1380名、女性約250名を 予定しています。・採用後は原則として営内居住となり、この間は 通勤手当、住居手当の支給はありません。・合格者については、採 用担当者から通知のうえ、自衛隊三重地方協力本部HPでも発表い たします。オンライン自主募集の方はハローワークからの紹介状は 不要です。詳しくは事業所連絡先へお問い合わせ下さい。 |